患者様お一人おひとりの健康と快適さを第一に考えたサービスを提供し、
安心して治療を受けていただける環境を整えております。皆様のご来院を心よりお待ちしております。

透析日・時間

8:30〜17:00
9:00〜17:30
※ 日曜・祝日・お盆・年末年始は休診日

外来診療時間

9:00〜12:00

透析室直通TEL.082-516-5333

病院代表TEL.082-894-1117

特長

リラックスして透析を受けていただけます

病室1
病室2

当院の透析室では、患者さんに快適な環境で透析を受けていただけるよう、無料テレビを完備したベッドを用意しております。リラックスしながら治療を受けていただけます。通院にお困りの方には、当院スタッフによる無料送迎サービス(自宅またはJR瀬野駅から)をご提供しております。お気軽にお問い合わせください。

最新設備による透析

当院透析室では、透析用監視装置 49台で、HD・オンライン HDF・I-HDF等の血液浄化療法が行えます。全自動血球計測器、汎用血液ガス分析装置も導入し、検査当日に結果をお伝えできます。

最新設備によるシャント

経皮血管形成術の様子
血管

シャントに関しては、血管エコーでの定期的な検査を行います。血管エコー装置ならびに画像撮影機器であるDSA(Digital Subtraction Angiography)装置を備え、当院で透析用シャント血管の経皮血管形成術(PTA)を受けることができます。

エコー装置

エコー装置を導入し、造影剤を使用しないPTAも可能(要相談)

エコーを用いたバルーニング

エコーを用いたバルーニング(風船の拡張)確認

X線・透視装置
X線・透視装置
CT装置
CT装置

フットチェック機器の導入

フットチェック機器により、定期的なフットケアを行っています。下肢末梢動脈疾患の治療が必要と判断された場合は、連携病院である広島大学病院への紹介を行っています。

ABI(上腕血圧比)測定装置
ABI(上腕血圧比)測定装置
ABI(足関節)測定装置
ABI(足関節)測定装置

管理栄養士、入院施設等、充実したサービスと施設

管理栄養士が在籍しており、随時、栄養相談も行っています。さらに入院施設もあるため、体調不良での短期的な入院から、通院困難な状態での長期的入院も対応可能です。

医療法人 松栄会

瀬野記念病院

〒739-0311 広島市安芸区瀬野4丁目1641番地1
TEL.082-894-1117
FAX.082-894-1118

・JR山陽本線 瀬野駅より
 北出口から徒歩約10分(タクシー 約3分)
・マイカー駐車場完備